こどもの家 UV講座(子ども編)〜お日さまと仲良くなるには?〜

竜洋にある、つどいの広場「こどもの家」で紫外線のお話をしてきました。
15家族。37人の赤ちゃんから小学生までの子どもとママ達が参加。
人形劇「帽子をかぶろう」では、まずオーストラリアからきたカンガルーのルンルンが有害紫外線B波を浴びすぎるとどうなるか(免疫力低下、皮膚ガン、白内障など目の病気の発症)、体を守る方法を紹介。
お話は…帽子をかぶらず外へ遊びに行ってしまったイチロー君がBBデビルにおそわれた時、助けに行ったルンルンからもらったのは帽子、長袖シャツ、ズボン。これらを身につけBBビームを跳ね返しBBデビルをやっつけちゃう、という内容。小さな子どもにも分かりやすく作りました。
人形劇のあとは、ワークショップ「紫外線を見てみよう!」でUVビーズ(紫外線にあたると色が変わる不思議なビーズ)を使ったブレスレット作りをしました。
作ったあとはどんな色に変わるか外へ出て実験。皆、あっという間に色が変わるビーズにびっくり!普通のプラスチックビーズと変わらないくらい濃い色になりました。
この日の紫外線指数は「7」強いです。
人形劇を見たあと、日焼け止めクリームを自分から塗る男の子発見!
女の子より男の子の方が紫外線の影響を受けやすいと言われているので「おりこうさん」
日焼け止めクリームは、安全な物を使ってね!


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
こどもの家 UV講座(子ども編)〜お日さまと仲良くなるには?〜
    コメント(0)